NTTスマートトレード株式会社は、2010年9月21日から、FX取引のコミュニティサイト『オープントレード』を開始することを発表した。
同サイトは、参加者同士がお互いの取引を公開しあい、また参加者同士でコミュニケーションも取れるというもの。登録されたユーザには、全取引状況が公開となり、「売買利益」などのトレーダーランキングなども提供される。
さらに、「お気に入りトレーダー」の登録や掲示板、検索などの機能も利用できるため、参加者同士の情報交換の場としての活用も見込まれている。
利用可能な条件としては、同社に口座を持っていれば誰でも無料で利用できるとのこと。
なお、同サービスの開始に伴って、2007年12月7日からサービスを提供してきた『教えて!FX』は、2010年9月21日をもって終了となる。
基本的には、株取引は個別に行われるもので、相手を出し抜くイメージがあり、友好的なものは考えにくいものだが、今回のサービスはそういった既存概念を覆すものになるのだろうか。引き続き、注視していくべきテーマといえる。
NTTスマートトレード株式会社リリース詳細ページ
[PR]