株式会社ディーアンドエムホールディングスは、DENONブランドの新製品として、さまざまな音楽ソースに対応したネットワークオーディオプレーヤー『DNP-720SE』を、2011年9月中旬に発売する。
デジタルミュージックをとことん楽しむ
『DNP-720SE』は、iTunesライブラリーをワイヤレスで再生できる「AirPlay」に対応し、音楽ファイル再生、インターネットラジオなど、さまざまな音楽を自在に楽しめるネットワークオーディオプレーヤーだ。
本製品は、有線と無線(Wi-Fi)によるLAN接続に対応しており、PCやNASに保存した音楽ファイルの再生はもちろん、インターネットラジオや音楽ファイルストリーミングが楽しめる。
さらに、iTunesを直接ストリーミング再生できる「AirPlay」や、iPhone/iPad/iPod touchからのコントロールが可能な「Denon Remote App」など、多彩な機能が用意される。
本体前面にはUSBポートが搭載されており、USBメモリなどに保存した音楽ファイルを再生することができる。また、FM/AMチューナーも搭載されており、ラジオの音楽を楽しむこともできるのだ。
本体サイズは、W434mm×D282mm×H74mmで、重量は約2.9kgだ。カラーバリエーションとして、プレミアムシルバーとブラックの2色が用意される。なお、価格は50,400円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品でサポートされる音楽ファイルは、MP3、WAV(リニアPCM)、AAC(DRM非対応)、WMA、FLACと多彩だ。デジタルミュージックをとことん楽しみたい方にお勧めの製品である。
株式会社ディーアンドエムホールディングス
[PR]