チェッカーズ!
2025年08月11日(月)
 チェッカーズ!

ネット上の「もぐらたたき」に強い味方~KDDI研究所、『有害クローラ』を開発

新着ニュース30件






























[PR]

ネット上の「もぐらたたき」に強い味方~KDDI研究所、『有害クローラ』を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
KDDI
株式会社KDDI研究所は、有害情報を含むWebページ(有害ページ)をインターネット上から効率的に自動収集する『有害クローラ』を開発したことを発表した。

有害情報フィルタを生成する場合には、「有害」と判定するための有害ページをできるだけ多く収集する必要があるが、膨大なWebページが日々生成されるインターネット上においては、効率的な収集技術が必要となっていることから、今回の開発に至った経緯がある。

今回のプログラムでは、従来のWebクローラに対して、URLから得られるWebページの様々な特性を抽出し、Webページ自体を収集する前に有害ページである可能性を推定する機能が追加されている。

この機能により、Webページを発見した順に収集する従来のWebクローラよりも、収集したWebページ中に有害ページをより多く含めることができ、Webページの検査効率を飛躍的に高めることができる。

なお、収集効率を測る実験では、従来のWebクローラに比べて、約3.5倍の有害ページ収集率向上が確認できたとのこと。

複数の文書(ファイル)から特定の文字列を検索する方式を「全文検索方式」といい、全文検索に用いられるデータベースを作成することが一般的となっている。

Webクローラとは、そのデータベースを作成するために、世界中のさまざまなWebページを回収するプログラムのことで、まだ収録されていないWebページや、更新されたWebページ内容をデータベースに反映させる処理を行っている。

ちなみに、有害情報とは、主に青少年がその情報に接することによって健全な発達・育成を阻害する恐れが有ると考えられているコンテンツの総称。以前は、雑誌等の「有害図書」やテレビの「有害番組」が、それにあたっていたが、情報を伝えるチャネルの増加により、インターネット上のWebページも含まれるようになっている。

ばっさりと押し寄せる雑多な情報を遮断できるなら、それに越したことはないのだろうが、インターネットの本来の目的とは、かい離することになる。こういったものだと理解して、つきあうべきなのかもしれない。

外部リンク

株式会社KDDI研究所
リリース

Amazon.co.jp : KDDI に関連する商品
  • 新4K衛星放送に対応したHDDレコーダーがI-O DATAから(12月13日)
  • ID・パスワード管理デバイスの新製品『ミルパス PW20』がキングジムから(6月22日)
  • スマホと連携するIoT機能を備えたインテリア雑貨がauから(12月1日)
  • 好きなバーガーにトマトをトッピングできるサービスがマクドナルドから(7月30日)
  • 目の前でiPhoneを直してくれる出張修理サービス『スマッ修!』がスタート(5月12日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    チェッカーズ!モバイルサイトへアクセス
    http://www.checker-s.com/