プラチナ万年筆株式会社は、自分だけのインク色を混ぜて作れる『Mix Free』万年筆用インク全9色と、うすめ液とボトルがセットになった『万年筆インク調合キット』を、2011年5月13日に発売する。
色の可能性は無限大
『Mix Free』は、絵の具のように混ぜるだけで好きなインク色が作成できる新しい万年筆用インクだ。各カラーインクは水性顔料がベースとなっており、微妙な混ぜ具合で中間色の表現が可能となっている。
『Mix Free』では、2色の混色が基本となっており、さらに別売りの専用薄め液で欲しい色に近づけることができるのだ。自分のイメージカラーを作ってみたり、気分によって色を変更したりできるなど、さまざまに活用することができる。
インク色は、スモークブラック、フレイムレッド、シクラメンピンク、シルキーパープル、サニーイエロー、リーフグリーン、オーロラブルー、アクアブルー、アースブラウンの9色が用意される。なお、価格は各1,260円(税込)となっている。また、『万年筆インク調合キット』も1,260円(税込)で販売される。
Editor's eyes
インクは9色用意されるが、あまり多くの色を混ぜても濁って黒に近くなるため注意が必要だ。同社のWebサイトでは各色を1対1で混ぜた場合のカラーチャートが公開されているので参考にして欲しい。
プラチナ万年筆株式会社詳細ページ
[PR]