ロジテック株式会社は、内蔵用HDDを本体前面からカートリッジ感覚で着脱できるフロントインタイプのHDDリーダー/ライター『LHR-DS04EU3』を発売した。
外付けHDD対応テレビやtorneでも使用可能
本製品は、内蔵用の3.5インチSATA HDDを収納するための外付けHDDケースだ。しかし、単純なケースではなく、HDDをカートリッジ感覚で取り換えることができるのだ。このため、同社はこの製品をHDDリーダー/ライターユニットと呼ぶのである。
HDDの交換作業は、前面カバーを開け、HDDを挿入し、カバーを閉じるだけで完了する。専用のケースやネジ止めは不要だ。また、取り外しの際には、カバーを開け、ロックレバーを解除すればHDDが飛び出してくるのだ。
本製品は、PCやMacに加え、アクオス、レグザ、torneの録画用HDDとしても使用可能だ。テレビやPCの電源と連携し自動で電源ON/スタンバイモードに移行する「電源連動機能」や、HDDの温度を監視して回転速度を可変させる「静音ファン」など便利な機能も搭載されている。
PCなどと接続するためのインターフェースとして、eSATAならびにUSB3.0が用意される。もちろん、USB2.0/1.1に対応する機器でも問題なく使用することができる。
本体サイズは、W46mm×D192.6mm×H134mmで、重量は約350gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
HDDを手軽に交換できる新感覚のHDDケースだ。特に外付けHDDに対応するテレビやtorneでの利用には最適だろう。内蔵用HDDは比較的安価に入手できるので、心置きなく録画することができるのである。
ロジテック株式会社詳細ページ
[PR]