デノン(DENON)は、2つのマイクによる強力なノイズキャンセル機構を備えたワイヤレスヘッドホン『AH-GC20』を、2015年4月下旬に発売する。
高音質コーデック「aptX」をサポート
『AH-GC20』は、Bluetoothに対応したオーバーイヤーヘッドホンだ。スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーとワイヤレスで接続して音楽を楽しむことができる。
ハウジングの内側と外側にはそれぞれマイクが搭載されており、フィードバック方式とフィードフォワード方式の組み合わせによる強力なノイズキャンセルを実現するのだ。
Bluetoothのコーデックには、一般的なSBCに加え、低遅延かつ高音質な「aptX」もサポートされている。また、SCMS-T方式のコンテンツ保護にも対応し、ワンセグ放送の音声も楽しめるのだ。
電源には、内蔵のリチウムイオン充電池を使用する。ノイズキャンセリングとBluetoothを同時に使用しても約20時間の連続再生が可能だ。
この他、ヘッドホンを外すことなく通話が可能なハンズフリー機能や、万一のバッテリ切れでも有線ヘッドホンとして使える入力ポートなど、便利な機能が用意される。
本体は折りたたんでコンパクトに収納可能だ。パッケージには、セミハードケース、充電用USBケーブル、オーディオケーブル、6.3mmプラグアダプタ、航空機用アダプタが同梱される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
デュアル・アクティブ・ノイズキャンセリング方式を採用した本製品なら、混み合う電車や街の喧騒の中でもクリアな音楽が楽しめるのだ。Bluetoothヘッドホンに興味のあるユーザには要チェックのアイテムである。
デノン
[PR]