ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は、USBポートで充電することができる自転車用LEDライト『オウルアイ ハイラックス18』を、2015年4月下旬に発売する。
ワンタッチで着脱可能
『オウルアイ ハイラックス18』は、自転車のハンドルバーに装着する前照灯だ。明るさは最大150ルーメンを誇り、3種の発光モード(強/通常/点滅)を選択することができる。
光源には1WクラスのハイパワーLEDが採用されており、効率の良い裏面反射型レンズとの組み合わせで夜間の視界を確保するのだ。
本体内には容量590mAhのリチウムイオン充電池が内蔵されており、強モードで約4時間、通常モードと点滅モードでは約8時間使用することができる。
充電には、PCなどのUSBポート、USB-ACアダプタ、モバイルバッテリなどが利用可能だ。充電時間は約2時間となっている。
ハンドルバーへの装着は本体に装備されたシリコンバンドを使用するため、状況に応じて簡単に着脱することができるのだ。もちろん、ブラケットなどの別パーツを使用する必要はない。
カラーバリエーションには、スタンダードなブラック、ホワイト、個性的なローズピンク、ライムなど合計13色が用意される。なお、メーカー希望価格は4,536円(税込)となっている。
Editor's eyes
本体はコンパクトにまとめられており、ハンドルバーに装着しても操縦のジャマになることはない。車体カラーとのコーディネートや好みで選べるカラーバリエーションもポイントである。
ライトウェイプロダクツジャパン株式会社詳細ページ
[PR]