サンコー株式会社は、スマホなどを充電することができる自転車用のダイナモ(発電機)『自転車USBダイナモチャージャー』を発売した。
時速20kmで実用出力に
『自転車USBダイナモチャージャー』は、車輪の回転を利用して発電する自転車用のUSB充電器だ。出力はUSB電源に準拠しており、さまざまなデバイスの充電に使用することができる。
時速10km付近で電圧が5Vに達し、時速20kmでは5V/500mA程度の出力が可能なのだという。なお、最大出力は1A/7Wとなっている。
本体にはUSB Aメスコネクタが装着されたケーブル(約730mm)が直付けされており、充電対象となるデバイスはハンドル付近に固定することができるのだ。
自転車への取り付けは2本のネジで簡単に行える。また、発電の必要がない場合にはローラーを跳ね上げることもできるのだ。なお、設置にはいくつかの物理的条件をクリアする必要があるので注意して欲しい。
本体サイズは、W119mm×H99mm×D44mmで、重量は約275gだ。価格は4,980円(税込)となっている。
Editor's eyes
サイクリングやポタリングなど、走行のついでに各種デバイスを充電することができるのだ。自転車に乗る機会の多いユーザにお勧めのアイテムである。
サンコー株式会社詳細ページ
[PR]