株式会社プリンストンは、マルチOAタップ「Unitap」シリーズの新製品として、4ポートUSB給電機能を備えた『PPS-UTAP4』を、2014年6月20日に発売する。
タブレット用スタンド機能も搭載
『PPS-UTAP4』は、ACコンセント×2個口と給電用USBポート×4基が搭載されたOAタップだ。PC用周辺機器などにAC100V(合計最大1500W)を供給しつつ、出力用USBポートを使ってスマートフォンなどのデバイスを充電することができる。
USBポートの最大出力は合計4.8Aとなっており、iPhone/スマートフォンの急速充電はもちろん、充電に大電流を必要とするiPad/タブレット端末でも使用可能だ。最大出力を超えない範囲であれば4ポートの同時利用も可能となっている。
また、デジタルオーディオプレーヤーや携帯用ゲーム機など、PCのUSB充電に対応したデバイスであれば本製品のUSBポートを使って充電することができるのだ。
本体上面にはスリットが用意されており、タブレット端末を立てかけることができる。もちろん、充電しながらの利用も可能だ。
カラーバリエーションにはホワイトとブラックの2色が用意される。サイズはW133mm×D133mm×H37mmで、重量は約440gだ。なお、価格はオープンだが同社の直販サイトでは3,980円(税込)で販売される。
Editor's eyes
デスクトップで便利に使えるOAタップだ。USB-ACアダプタが不要となり、電源周りをスッキリとさせる効果も期待できる。手元に電源が欲しいと感じているユーザにお勧めのアイテムである。
株式会社プリンストン詳細ページ
[PR]