エム・シー・エム・ジャパン株式会社は、卓上灯、非常灯、留守番灯、懐中電灯として使用可能な多機能LEDライト『ANYTIME』を発売した。
停電時には自動で点灯
『ANYTIME』は、光源にLEDが採用された多機能ライトだ。本体側面には消費電力6Wのメインライト(電球色)が、先端部には消費電力3Wのヘッドライト(昼白色)がそれぞれ装備されている。
卓上灯としては、「メインライト弱」、「メインライト強」、「ヘッドライト」、「留守番灯」の4モードが用意されており、スタンド部のタッチスイッチにより切り替えが可能だ。
留守番灯では、自動で「消灯」、「メインライト強」、「メインライト弱」を切り替えることで、在宅を偽装することができるのである。
また、メインライト部はスタンドから取り外すことで懐中電灯としても使用可能だ。手に取った瞬間にヘッドライトが点灯し、メインライトに切り替えてランタンとして使用することもできる。
メインライト部にはリチウムイオン充電池が内蔵されており、停電時に自動点灯する非常灯、および懐中電灯の電源として使用される。スタンドが充電器を兼ねているため、特に充電を意識する必要はないのだ。
サイズは、直径14cm(スタンド部)×高さ40cmで、重量は約1kgだ。なお、価格は21,600円(税込)となっている。
Editor's eyes
普段はスタイリッシュなLED照明として、いざという時には非常灯や懐中電灯として機能するユニバーサルなライトだ。特別に意識することなく、災害に備えることができるスグレモノである。
エム・シー・エム・ジャパン株式会社詳細ページ
[PR]