エレコム株式会社は、“Qualcomm® Quick Charge™ 2.0”および“急速充電2”に対応したAndroid端末の超急速充電を実現するUSB-ACアダプタ『MPA-ACQA1518WH』を、2014年6月下旬に発売する。
スマートフォンを約2時間でフル充電
『MPA-ACQA1518WH』は、“Qualcomm Quick Charge2.0”をサポートしたau製品、および”急速充電2”に対応したドコモ製品で使用可能なUSB-ACアダプタだ。
“Qualcomm® Quick Charge™ 2.0”は、米クアルコム社が策定した急速充電技術であり、ドコモの“急速充電2”もこの技術を採用している。
同技術に対応したAndroid端末と本製品の組み合わせにより、従来の充電器よりも大幅に充電時間を短縮することができるのだ。例えば、バッテリ容量が3000mAhのスマートフォンの場合、約2時間で充電が完了する。
出力は、「5V/1.8A」、「9V/1.8A」、「12V/1.35A」の3種に対応し、接続する端末に合わせて自動で切り替えてくれるのだ。
本体デザインには、同社製品でお馴染みのフェイスイラストが採用されている。また、充電用ケーブルは本体との一体型になっており、電源プラグは折りたたんで本体内に格納することができる。
本体サイズは、W55mm×D68mm×H31.3mmで、ケーブル長は約1.5mだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
本製品を使用できるAndroid端末は限定されるが、対応製品のユーザには有用なアイテムだ。オフィスなどに常備するサブ充電器としても便利に使えるだろう。
エレコム株式会社詳細ページ
[PR]