マグレックス株式会社は、ビデオ端子で接続するレトロゲーム機の出力をHDMIに変換するコンバータ『RETOR GAME TO HDMI CONVERTER MG5100』を、2014年8月8日に発売する。
セレクター機能も搭載
『RETOR GAME TO HDMI CONVERTER MG5100』は、アナログビデオ信号をHDMIに変換するコンバータだ。レトロゲーム機をアナログビデオ非対応の液晶テレビやPC用モニタに接続してプレイすることができる。
もちろん、オーディオ信号もHDMIへの統合が可能だ。このため、本製品とHDMIテレビ/モニタとはケーブルを1本接続するだけで良いのである。また、HDMI出力は720p/1080pの選択が可能だ。
本製品には、HDMI入力端子も用意されており、最新のゲーム機を接続することができる。ビデオ入力とHDMI入力は本体背面の切り替えスイッチで選択でき、セレクターとしても機能するのだ。
本体サイズはW110mm×D101mm×H24mmで、重量は約290gだ。電源には専用のAC-DCアダプタを使用する。なお、直販価格は11,880円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品は、S端子接続・RF接続・D端子接続には非対応なので注意して欲しい。レトロゲーム機だけでなく、ビデオデッキやDVDプレーヤーなどのビデオ信号をHDMIに変換できるのもポイントである。
マグレックス株式会社詳細ページ
[PR]