アンカー・ジャパン株式会社は、DC/AC/USB出力を備えた容量434Whの充電式ポータブル電源『Anker PowerHouse』を、2016年6月6日に発売する。
スマホなら約40回の充電が可能
『Anker PowerHouse』は、AC110V×1、DC12V×1、USB×4の各出力を備えたポータブル電源だ。本体内には容量434Wh/14.4Vのリチウムイオン充電池が搭載されている。
USBポートは独自のPowerIQに対応しており、接続したデバイスを検知することで最適な充電を実現するのだ。12V出力はシガーソケットとなっており、車載用の機器をそのまま利用することができる。
また、ACコンセントは日本において一般的なAタイプとなっており、各種家電製品をそのまま接続することができるのだ。
例えば、USBポートを使ってのスマートフォン充電なら約40回、ACコンセントを使ってのノートPC充電なら約15回のフル充電が行える。
本体サイズは200mm×145mm×65mmで、重量は約4.3kgだ。なお、直販価格は50,000円(税込)となっている。
Editor's eyes
付近に電源のないアウトドアレジャーはもちろん、緊急時の電源としても役立ってくれるだろう。大容量ながらコンパクトなそのサイズもポイントである。
アンカー・ジャパン株式会社詳細ページ
[PR]