株式会社ドウシシャは、マイナスイオン発生器を内蔵した『トイレのLED消臭電球』を、2016年5月20日に発売する。
昼白色と電球色の2タイプを用意
『トイレのLED消臭電球』は、一般的なE26口金に対応したLED電球だ。消費電力は6Wで、明るさは昼白色が555ルーメン、電球色が544ルーメン(いずれも40W相当)となっている。
本体内にはマイナスイオン発生器が装備されており、悪臭の原因となるメチルメルカプタン、アンモニア、硫化水素などを減少させてニオイを抑えるのだ。
本体内には人感センサーが搭載されており、人の動きを検知すると自動的に点灯する。人がいなくなれば消灯となるが、マイナスイオン発生器はそのまま消臭を続けるのだ。
本体サイズは直径90mm×全長95mmで、重量は約132gとなっている。
Editor's eyes
比較的小さな空間で、なおかつニオイの気になる場所(トイレ/洗面所/玄関)などで便利に使えるLED電球だ。E26口金にねじ込むだけで使える手軽さもポイントだろう。
株式会社ドウシシャ詳細ページ
[PR]