パナソニック株式会社は、単3形と単4形の両乾電池に対応し、どちらか1本でも点灯するLEDライト『電池がどっちかライト BF-BM01P』を、2016年7月末に発売する。
最長で約10時間30分連続使用が可能
『BF-BM01P』は、φ7.5mmの白色LED(全光束14ルーメン)を光源とした懐中電灯だ。本体はIPX1相当の防滴仕様となっており、少々の水濡れ程度であれば問題なく使用することができる。
電源には、単3形または単4形の乾電池/充電池を使用し、いずれか1本でも点灯するのだ。また、両方を同時に搭載することもでき、その場合には最長で約10時間30分点灯することができる。
LEDには光を横方向に拡散するファンネルシェードが採用されており、手に持てば懐中電灯として、上向きに置けばランタンとして機能するのだ。
本体にはユニバーサルデザインの大型ハンドルが装備されているのに加え、本体は軽量に仕上げられており、こどもからお年寄りまで誰にでも持ちやすくなっているのである。
本体サイズは、高さ85mm×幅105mm×奥行き48mmで、重量は約100gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
緊急時には身近にあるラジオや時計、AV機器のリモコンなどから電池を抜いて使用することもできるのだ。普段使いはもちろん、防災グッズとしても役立つLEDライトである。
パナソニック株式会社詳細ページ
[PR]