サンワサプライ株式会社は、従来のマウスよりもクリック音を大幅に抑えた、Bluetooth対応ワイヤレスマウス『MA-BTBL28』シリーズを発売した。
単3電池1本で最大2か月動作
『MA-BTBL28』シリーズは、Bluetoothに対応したマウスだ。同規格に対応するPCなどとワイヤレスで接続して快適な操作を実現する。
本製品はクリック音が30dBと非常に静かになっており、従来製品(55dB) と比べて、音響パワーが100分の1まで弱められているのだ。
また、マウスの移動を検知するセンサーにはブルーLEDとデュアルレンズ機構が採用されており、高い読み取り精度を実現する。このため、光沢感のあるデスク面などでもマウスパッドなしで使用可能なのだ。
さらに、本体上部のボタン操作により、800/1200/1600/2000/2400カウントの5段階でマウスポインタの移動速度を変更することができる。
電源には単3形乾電池×1本を使用し、最大2ヶ月の動作が可能だ。底面には電源スイッチも用意されており、こまめな節電も行える。
本体サイズは、W71mm×D104mm×H38mmで、重量は約60gだ。カラーバリエーションには、ブラック、レッド、ホワイトの3色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
会議中や図書館での使用など、小さな音でも気になる環境に適したマウスだ。WindowsやMacはもちろんAndroidデバイスで使えるのもポイントである。
サンワサプライ株式会社リリース
[PR]