株式会社マウスコンピューターは、多彩に活用できる2in1タイプの8.9型Windows8.1搭載タブレット『WN891』を発売した。
打鍵感に優れるアイソレーションキーボードを採用
『WN891』は、8.9型(1280×800ピクセル)のマルチタッチ対応液晶ディスプレイを備えたWindowsタブレットだ。OSにはWindows8.1 with Bingがプレインストールされる。
本製品には、マグネットで固定可能なUSBタイプのアイソーレーション型キーボードが同梱されており、タブレットスタイルとノートPCスタイルを状況に応じて使い分けることができるのだ。
また、Office Home and Business 2013がプレインストールされており、文書作成はもちろん、プレゼンテーションにも使用することができる。
この他、Atom Z3735Fプロセッサ、2GB RAM、32GBストレージ、Wi-Fi(802.11b/g/n)、Bluetooth4.0、カメラ(前面192万画素/背面192万画素)、microSDカードスロット、USB2.0ポート、microUSBポート、microHDMI、加速度センサーなどが搭載される。
バッテリ容量は5600mAhとなっており、約3.5時間の充電で最大約6時間の連続使用が可能だ。本体サイズはW258mm×D173.2mm×H10.9mmで、重量は約486g。キーボード装着時には、厚みが21.0mm、重量が約765gとなる。
なお、直販価格は29,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
OSはもちろん、Officeもインストールされており、購入後すぐに活用することができる。さらに着脱式のキーボードまで付属するのだ。なかなかにお買い得感の高い製品である。
株式会社マウスコンピューター詳細ページ
[PR]