ノービル・インストルメント株式会社は、ニッケル水素充電池およびACコンセントでスマートフォンを充電できる『MIXJUICE(ミックスジュース)』を、2015年10月10日に発売する。
ニッケル水素充電池の充電も可能
『MIXJUICE』は、USB出力ポートを備えたスマートフォン用の充電器だ。電源にはニッケル水素充電池またはACコンセントを使用することができる。
パッケージには、単3形ニッケル水素充電池(容量2400mAh)×2本が同梱されており、これを使用した場合、5V/0.5Aの出力が可能だ。一般的なスマートフォンであれば70%ほど充電することができる。
電池残量は個別に用意されたLEDインジケータで確認可能だ。なお、緊急時には市販のアルカリ乾電池を電源として利用することもできる。
電源にACコンセントを使用した場合、本製品はUSB-ACアダプタとして動作し、5V/1Aの出力が可能だ。入力電圧は100~240Vに対応し、海外でも使用することができる。
いずれの電源においても、充電時にはスマートフォンの種別(iOS/Android)を自動認識し、最適な充電を実行するのだ。
また、本製品はニッケル水素充電池(単3形/単4形)の充電器としても機能する。同サイズの電池2本を同時に充電できるのはもちろん、異なるサイズの混在や1本だけの充電も可能だ。
さらに、ニッケル水素充電池とスマートフォンをセットした状態でコンセントに接続すると、スマートフォンの充電完了後にニッケル水素充電池への給電を開始する「シリーズ充電」が行える。
本体サイズは、75mm×70mm×21mmで、重量は約85gだ。なお、価格は6,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
モバイルバッテリ、USB-ACアダプタ、ニッケル水素充電池の充電器と1台で3つの機能を有しており、さまざまなシーンで活用できる。スマートフォンのバッテリ残量が気になるユーザには要チェックのアイテムである。
ノービル・インストルメント株式会社詳細ページ
[PR]