株式会社イーバランスは、ROOMMATEブランドの新製品として、音楽や通話と同時に周囲の音も確認できる骨伝導式のヘッドフォン『EB-RM6100G』を発売した。
ハンズフリー通話にも対応
『EB-RM6100G』は、頬骨を振動させて音を伝える「骨伝導方式」が採用されたユニークなヘッドフォンだ。耳をふさがないため、使用中でも周囲の音を確認することができる。
本製品はBluetoothに対応しており、同規格をサポートしたデバイスとワイヤレスで接続することができるのだ。本体は雨や汗に強い防滴仕様となっており、アウトドアスポーツにも適している。
また、本体内にはマイクも搭載されており、スマートフォンなど通話機能を持つデバイスと接続した場合にはハンズフリー通話も楽しめるのだ。
電源には内臓のリチウムイオン充電池を使用する。約2時間の充電で連続通話なら約5時間、音楽再生なら約6時間使用することができる。充電にはPCのUSBポートやUSB-ACアダプタなどが利用可能だ。
本体サイズは、W125mm×D150mm×H55mmで、重量は約41g。なお、価格は19,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
骨伝導方式は鼓膜を直接刺激することがなく、長時間の使用でも耳への負担が少ない。ジョギングやサイクリングなど、安全確認が必要となるシーンで使いやすいのもポイントである。
株式会社イーバランス詳細ページ
[PR]