アンカー・ジャパン株式会社は、世界最大クラスとなる26800mAhの容量を持つモバイルバッテリ『Anker PowerCore+ 26800』を発売した。
入出力の両方でQC2.0に対応
『Anker PowerCore+ 26800』は、容量26800mAhのリチウムイオン充電池が搭載されたモバイルバッテリだ。iPhone 6で10回、Galaxy S6で7回以上、2015 MacBookでも3回以上充電することができる。
出力用USBポートは3個用意されており、ポート毎に2.4A、合計最大で6Aの出力が可能だ。これを超えない範囲であれば3台のデバイスを同時に充電することもできる。
本製品には、同社の独自技術であるPowerIQとVoltageBoostが搭載されており、接続された機器を自動的に検知し、最適な充電を実現するのだ。
さらに、1ポートはQualcomm Quick Charge 2.0(QC2.0)に対応しており、同規格をサポートしたデバイスにおいては、より高速な充電を実現する。
また、入力もQC2.0に対応しており、26800mAhと大容量ながら約8~9時間でフル充電が可能だ。パッケージにはQC2.0に対応した1ポートタイプのUSB-ACアダプタが同梱される。
本体サイズは、D180mm×W80mm×H24mmで、重量は約590gだ。なお、直販価格は7,999円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品では信頼性の高いパナソニック製のリチウムイオンセルが使用されているのだ。QC2.0に対応したUSB-ACアダプタが同梱されているため、何かを買い足す必要がないのもポイントである。
アンカー・ジャパン株式会社リリース(PDF)
[PR]