株式会社リンクスインターナショナルは、一般的なUSB出力ポート×2に加え、AC出力ポート×1を備えたモバイルバッテリ『enerpad AC-24K』を、2016年1月30日に発売する。
ACポートは最大85Wの出力が可能
『enerpad AC-24K』は、容量24000mAhのリチウムイオン充電池を内蔵したモバイルバッテリだ。USB給電に対応したデバイスで使用可能なDC5V USB出力に加え、AC120V出力も搭載されている。
USBポートは2基搭載されており、合計最大で2.4Aの出力が可能だ。このため、充電に大電流を必要とするタブレットでも使用することができる。また、最大出力を超えない範囲であれば2ポートの同時利用も可能だ。
ACポートは継続出力で65W、最大出力で85Wに対応する。65Wの出力であれば約1時間~約1.5時間の連続稼働が可能だ。さらに、ACポートとUSBポートは同時に利用することができる。
充電には専用のACアダプタを使用する。本体サイズは、W180mm×D29mm×H144mmで、重量は約700g。カラーバリエーションにはホワイトとブラックの2色が用意される。
なお、メーカー希望価格は29,800円(税抜)となっている。
Editor's eyes
本製品のACポート電圧は120Vであるため、接続する機器はユニバーサルタイプ(100V~240V対応)であることが求められるので注意して欲しい。
株式会社リンクスインターナショナル詳細ページ
[PR]