株式会社リンクスインターナショナルは、家電製品がそのまま使えるACコンセントを備えたモバイルバッテリ『enerpad AC-40K』を、2018年9月29日に発売する。
連続出力100Wの高出力設計
『enerpad AC-40K』は、容量40200mAhのリチウムイオン充電池を内蔵したモバイルバッテリだ。出力ポートにはACコンセント×1、USB A×2、USB Type-C×1が用意される。
ACコンセントでは、最大120W、連続100Wの出力が可能だ。このため、非常時でもさまざまな家電製品を使うことができる。
また、USB Aポートでは合計最大3.1Aの、USB Type-Cポートでは最大3.0Aの出力が可能だ。スマートフォンの急速充電はもちろん、充電に大電流を必要とするタブレットの充電にも対応する。
バッテリ残量は7セグLEDインジケータにより数値で表示され、状態をひとめで確認できるのだ。本体への蓄電には専用のACアダプタを使用する。
本体サイズは、197mm×145mm×24mmで重量は約0.92kgだ。メーカー希望小売価格は29,800円(税込)となっている。
なお、容量80400mAhで、2つのACコンセントを搭載した『enerpad AC-80K』も同時に発売される。
Editor's eyes
非常用電源としてはもちろん、近くに電源がない屋外のイベントでも役立つのだ。騒音も排気ガスも発生せず、室内で安心して使えるのもポイントである。
株式会社リンクスインターナショナル詳細ページ
[PR]