
山本電気株式会社は、2月18日(金)より抗菌・除菌の国際特許取得技術を使用の空気清浄機「AirEat(エアイート)」を発売開始した。
国際特許取得技術を使用した抗菌・除菌フィルターを国内初搭載
自動車用モーターを設計・製造している山本電気は、これまでにモーター技術を応用し、フードプロセッサーや精米機など数多くの家電製品を発売してきた。
今回発売する空気清浄機「AirEat(エアイート)」は、香港科技大学が開発した国際特許取得技術「長期的に抗菌・除菌を行う為のコーティング」材料に着目した。
自社のモーター技術開発で培った高効率・低振動・低騒音の技術を組み合わせることで、同社が国内初のフィルター「AirEatフィルター」を使用した空気清浄機を開発した。
AirEatフィルターは、長期的に抗菌・除菌の成分を生成し、フィルター内で抗菌・除菌が可能になる。また、スマートフォンのアプリで留守中の遠隔操作やリモコンの代わりとして利用できるほか、花粉や臭気、気温をリアルタイムに検知できるセンサーを採用し、清潔・快適・安心を実現させた空気清浄機だ。
「AirEat」特設サイトはこちら:
http://www.ydk.jp/lppage/yf-ac01-mein.html※メーカー希望小売価格(税別)63,500円
[PR]