株式会社テクノスピーチは、最新のAI技術で人間の歌声をリアルに再現するAI歌唱ソフト、「VoiSona」(ボイソナ)の追加ボイスライブラリとして、ソフトバンクロボティクス株式会社が展開する人型ロボット「Pepper」の日本語ソングボイスライブラリを、1月11日(木)正午にリリースしした。
Vロボアプリ「即興パフォーマー」に搭載されている
日本語ソングボイスライブラリ「Pepper」は、与えられたテーマやキーワードに基づいて即興で歌詞・メロディー・歌唱・ダンスを生成することができるロボアプリ「即興パフォーマー」に搭載されているもので、2024年1月11日正午より、同等品質の合成音声を「VoiSona」でも利用することができる。
【Pepperの概要】
ボイスライブラリ名:Pepper
対応言語:日本語
URL:
https://voisona.com/artist/pepper_ja_JP_song/公開日: 1月11日
形態:ダウンロード
価格:年間ライセンスとして6,600円(税抜価格6,000円)
月間ライセンスとして880円(税抜価格800円)
「VoiSona」は、最新のAI技術で人間の歌声をリアルに再現するAI歌唱ソフト。「VoiSona」は、音声の意味を持つ「Voice」と人格、魅力などの意味を持つ「Persona」を結合した造語で、音声で多様なパーソナリティを表現可能にしたいというメッセージを込めたネーミング。
音声提供者およびクリエータの双方をサポートする循環系の構築を目的としている。
[PR]