BLUEDOT株式会社は、さまざまなスマートフォンやタブレットの急速充電を実現するモバイルバッテリ『BMB-PD201』を、2019年9月上旬に発売する。
3デバイスの同時充電も可能
『BMB-PD201』は、容量74Wh(20000mAh@3.7V)のリチウムポリマーセルを内蔵したモバイルバッテリだ。スマートフォンで4〜8回、タブレットで2〜3回のフル充電を実現する。
本製品では、USB PD対応のUSB Type-Cポート、QC3.0(Quick Charge 3.0)対応のUSB Aポート×2が搭載されており、両規格をサポートしたデバイスを最大18Wの出力で充急速充電するのだ。
また、3つのポートを同時に使用すれば3デバイスの同時充電も可能となる。入力ポートにはUSB Type-C(入出力兼用)とmicroUSB(入力専用)が用意されており、状況に応じて選択可能だ。
USB Type-Cポートは入力時のUSB PDにも対応しており、PD仕様のUSB-ACアダプタを使用すれば短時間で蓄電が完了する。
本体サイズは、W68mm×D147mm×H25mmで、重量は約405gだ。カラーバリエーションにはホワイトとブラックの2色が用意される。
なお、直販価格は2,580円(税込)となっている。
Editor's eyes
USB PDとQC3.0、2つの急速充電方式がサポートされており、さまざまなデバイスで効果を発揮するのだ。容量にも余裕があり、電源のない場所での長時間滞在に心強い存在である。
BLUEDOT株式会社詳細ページ
[PR]