メンタルヘルスと人権の視点から考える 子どもの命を守るために ― パネル展示会を渋谷で開催
2025年9月2日 特定非営利活動法人イマジン
メンタルヘルスと人権の視点から考える 子どもの命を守るために ― パネル展示会を渋谷で開催
メンタルヘルスと人権の視点から考える
子どもの命を守るために ― パネル展示会を渋谷で開催
日本では、若者の死因の第一位が「自殺」であることが長年続いています。なぜ子どもや若者が自ら命を絶ってしまうのか。その背景には、いじめや家庭環境、学校・医療・社会のあり方など、複雑な要因が絡み合っています。
市民の人権擁護の会(CCHR Japan)は、こうした問題を「メンタルヘルス」と「人権」の両面から見つめ直すため、パネル展示会「子どもの命を守るために」を渋谷サクラステージ BLOOM GATE ZONE Aにて開催されます。
本展示会では、日常では見過ごされがちな背景や制度上の課題を明らかにし、新たな視点を紹介。子どもを取り巻く環境を理解し、命を守るために大人が何をできるのかを考えるきっかけとなる機会です。入場は無料、どなたでもご参加いただけます。
---
開催概要
タイトル:メンタルヘルスと人権の視点から「子どもの命を守るために」
日時:2025年9月7日(日)11:00~17:00
会場:渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド3F
BLOOM GATE ZONE A(JR渋谷駅新南改札接続口すぐ)
東京都渋谷区桜丘町1-1
内容:子どもの自殺の背景を理解し、新たな視点を提示するパネル展示
入場料:無料
本件に関するお問い合わせ先:
主催:市民の人権擁護の会(CCHR Japan)
TEL: 03-4578-7581
E-mail: info@cchrjapan.org
公式サイト:
https://www.cchrjapan.org
---
市民の人権擁護の会(CCHR)は、アメリカの人道主義者L.ロンハバードの調査内容に基づき、1969年、精神医療の人権侵害を調査・摘発するために、サイエントロジーと米シラキュース大学名誉教授のトーマス・サズ博士(故人)によってアメリカ・ロサンゼルスに創設されました。
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ