サンコー株式会社は、ドックにセットしたNintendo Switchの冷却を効率化する外付けファン『Switch冷やすッチ CSMCLFNS』を発売した。
電源にはドックのUSBポートを使用『Switch冷やすッチ』は、Nintendo Switch専用にデザインされた冷却ファンだ。設置は簡単で、…
2019-04-12 07:30
株式会社エー・アンド・デイは、NFC(近距離無線通信)機能を内蔵し、総消費カロリーや歩数などの計測データを手軽に転送できる活動量計『UW-204NFC』を発売した。
雨や汗にも安心の防水仕様『UW-204NFC』は、身に付けておくだけで活動データを計測・記録することが…
2019-04-12 00:00
スリー・アールシステム株式会社は、1台で10種類以上の電池の残量を知ることができるバッテリチェッカー『enevolt basic(エネボルト・ベーシック) 3R-CHR01』を発売した。
残量がひとめで分かる液晶ディスプレイ『enevolt basic』は、さまざまな形状の電池に対応…
2019-04-11 07:15
株式会社ヤザワコーポレーションは、水気の多い場所でも気兼ねなく使える防水タイプのAM/FMラジオ『SHR02』シリーズを発売した。
ワイドFMの受信もサポート『SHR02』シリーズは、IPX5相当の防水性能を備えたラジオだ。AM/FM波の受信に加え、AM局の番組をFM波で楽…
2019-04-10 07:30
エレコム株式会社は、本体一体型で紛失する心配がない、フリップキャップを採用したUSBメモリ『MF-FCU3』シリーズを、2019年5月中旬に発売する。
USB3.1(Gen1)をサポート『MF-FCU3』シリーズは、USB3.1(Gen1)/USB3.0に対応し、高速なデータ転送を実現するUSBメモ…
2019-04-10 07:15
サンワサプライ株式会社は、車内のドリンクホルダーを利用してスマートフォンを固定することができるホルダー『CAR-HLD4BKN』を発売した。
工具不要の簡単設置『CAR-HLD4BKN』は、車内でスマートフォンを使用するのに便利なホルダーだ。マウント(台座)はドリンク…
2019-04-09 07:30
BLUEDOT株式会社は、手のひらサイズで普段使いに便利なモバイルバッテリ『BMB-51』を、2019年4月下旬に発売する。
2種類の入力端子を搭載『BMB-51』は、容量18.5Wh(5000mAh@3.7V)のリチウムポリマー充電池を内蔵したモバイルバッテリだ。一般的なスマートフォンで…
2019-04-09 07:15
株式会社CIOは、天板の裏に設置することで、何もない机上に置いたQi対応デバイスを充電できる『deskHack』を、クラウドファンディングサイトにて発売した。
ワイヤレス急速充電にも対応『deskHack』は、ワイヤレス給電規格「Qi」に対応したデバイスで使える充電器…
2019-04-08 07:45
コールマン ジャパン株式会社は、スマートフォンなどのデバイスとワイヤレスで接続して音楽を楽しめるLEDランタン『360°サウンド&ライト』を発売した。
最大400ルーメンの明るさで点灯『360°サウンド&ライト』は、明かりも音楽も全方向に出力することができるBlue…
2019-04-08 07:30
サンコー株式会社は、Lightningポート経由で有線LANに接続するためのネットワークアダプタ『CLGTLANA』を「サンコーレアモノショップ」にて発売した。
充電用ポートも搭載『CLGTLANA』は、Lightningポートを備えたiPhone/iPad/iPodで使用可能なネットワークアダプ…
2019-04-08 07:15