エレコム株式会社は、マイクの搭載により通話にも使えるスマートフォン専用のヘッドホンマイク2製品を発売した。
好みや用途で選べる2タイプ
今回発売となるのは、ステレオサウンドを楽しめるうえ、しっかりと音声を聞き取ることができる両耳タイプの『EHP-SMIN100』、および周囲の音を確認しながらスマートフォンでの通話が可能なモノラル専用の片耳タイプ『EHP-SMIN101』の2製品だ。いずれも、φ3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンに対応している。
どちらのタイプも、インナーイヤータイプとなっており、髪型の乱れを気にせず装着できる。また、遮音性とフィット感の高い「カナルタイプ」が採用されており、長時間装着しても疲れは少ない。また、耳穴のサイズに合わせて変更可能な「イヤーキャップ」は、一般的なS/M/Lに加え、極小のXSも付属する。
コードの中間部分には、着信応答/通話終了スイッチ、およびマイクが搭載されたユニットが装備されている。ケーブル長は余裕のある1.2mとなっており、プラグはコンパクトに接続できる「L型プラグ」が採用されている。
価格は、両耳タイプの『EHP-SMIN100』が1,890円、片耳タイプの『EHP-SMIN101』が1,470円(いずれも税込)となっている。
Editor's eyes
スマートフォンの場合、もちろん本体のみで通話することができるが、よりスマートに使うならヘッドフォンマイクの使用をお勧めする。両耳タイプなら音楽も楽しめて一石二鳥なのである。
エレコム株式会社リリース
[PR]