株式会社カカクコムが運営する、ランキングとクチコミのグルメサイト『食べログ』は、2010年9月9日午前12時から、レストランの特別割引チケットを共同購入できるサービス『食べログチケット』を販売開始している。
同サービスは、販売期間内に購入希望者が一定人数以上集まった場合にのみ、レストランの特別な割引チケットを購入できるというもの。
利用者側にとっては、実際にレストランを訪れたユーザーが投稿したクチコミ評価や、豊富な店舗情報を参考にしながら、チケット購入の検討が可能となる点や、事前にチケットを共同購入することで、大幅な割引や、特別サービスを受けることができるというメリットが挙げられる。
また、飲食店側にとっては、月間1,600万人超の集客力を誇る、食に関する情報感度の高いユーザーが訪れる『食べログ』というサイトを通じて、ユーザーに効果的な訴求ができるため、新規顧客やリピーター獲得に活用できるというメリットが見込まれる。
なお当初は、同サービスを東京・神奈川・大阪・福岡から開始し、エリアごとにチケットが1種類ずつ提供される。
特別サービスや期間限定にことさら弱い日本人。また、行列があると並んでみたくなる国民性から考えると、「みんなでわたればこわくない」方式の今回のサービスもある意味「囲い込み」可能な手法といえよう。
株式会社カカクコムリリース
[PR]