住友スリーエム株式会社は、道路標識や工事看板などに広く採用されている反射材の技術を用いて高輝度で反射する『3M リフレクティブステッカー』を発売した。
三次曲面への貼り付けも可能
『3M リフレクティブステッカー』は、ライトなどの光が当たることで自分の存在を知らせることができる高輝度反射シールだ。自動車やオートバイなどのライトがステッカー表面に当たると、その光を光源の方向に反射する。このため、夕暮時や夜間、雨の日などの交通安全対策に効果を発揮するのである。
一般的な反射ステッカーの多くは透明なプラスチックフィルムの中にガラスビーズを埋め込んだ封入レンズ型反射シートタイプとなっている。しかし、本製品には独自の特殊プリズム構造が採用されており、従来製品比で約6倍もの高い反射輝度を実現している。
また、ステッカーの素材は高い柔軟性を持っており、傘やかばん、靴、ヘルメット、ベビーカー、自転車、バイク、ペットの首輪など三次曲面への貼り付けも可能だ。
デザインはスター、リボン、クローバーの3パターンがあり、全10種類のバリエーションとなっている。サイズは70mm×70mmだ。なお、メーカー希望小売価格は399円(税込)となっている。
Editor's eyes
反射材のリーディングカンパニーでもある同社が開発した反射ステッカーだ。もちろん、電池などを必要とせず、貼り付けておくだけで確実に機能してくれる。値段もリーズナブルであり、一度試してみたい製品である。
住友スリーエム株式会社リリース
[PR]