プリンストンテクノロジー株式会社は、スマートフォンやタブレット端末で使用可能なタッチペン『Touch Pen nano』(PSA-TP5シリーズ)および『Touch Pen nano ss』(PSA-TPM5シリーズ)を、2011年11月上旬に発売する。
鋼鉄の20倍の強度を持つナノテク素材
本製品は、静電容量方式のタッチパネルで使用可能なタッチペンだ。ペン先には、鋼鉄の20倍の強度を持つと言われる最先端ナノテク素材が採用されており、高い耐久性と導電性を両立している。また、摩擦も少なくスムーズなペン運びが可能だ。
『Touch Pen nano』は、一般的な筆記用具に近いフォルムを持つペンタイプとなっている。指では操作しにくかった細かい作業がしやすいのに加え、画面の指紋汚れも軽減できる。また、ペンクリップが装備されており、ボールペンのように胸ポケット等に挿して持ち運ぶことができる。
『Touch Pen nano ss』は、伸縮可能なデザインが採用されており、使用時にはペン後部を握りやすい長さに伸ばして使うことができる。また、キャップ部にはイヤフォンジャックへ装着できるストラップが装着されており、スマートフォンにぶら下げて一緒に持ち運ぶことができるのだ。
価格は、『Touch Pen nano』が1,780円、『Touch Pen nano ss』が1,980円(いずれも税込)となっている。
Editor's eyes
筆記用具感覚で使えるペンタイプ、携帯に便利な伸縮タイプと用途や好みに合わせて選べる2つの製品がラインアップされている。タッチパネルの指紋が気になる方や、長いネイルで操作しづらい女性にお勧めの製品である。
プリンストンテクノロジー株式会社リリース
[PR]