
テレビ東京が、世界初のアプリケーションサービス「SD Toaster(エスディートースター)」を利用し、2月7日より番組のダウンロード販売を開始している。
「SD Toaster(エスディートースター)」とは?
「SD Toaster(エスディートースター)」は、映像作品をインターネット経由、パソコンにデータを残さず、micro SDカードに直接ダウンロードできる技術。株式会社ウェブストリームが世界に先駆け開発した。
SD Toasterで書きこんだデータは、ワンセグ機能付きのケータイ、カーナビ、スマートフォンなどで視聴できる。micro SDカードのコンテンツはどこにでも持っていけるので、寝室や電車の中など、ちょっとした空き時間に楽しめる。
これで、従来のストリーミング配信に加えて、24時間楽しめるダウンロード配信をユーザーに提供できるということになる。
対象番組
ダウンロード販売を行うのは、動画配信サイト「あにてれしあたー」内の「Oh!Mickey 1th~8th」全104話。料金は1話につき150円(税抜き)で、4~5話パックが540~675円(税抜き)、全話(13話)パックが1,560円と、まとめて買うと少々お得だ。
「Oh!Mickey」は、2000年にテレビ東京の深夜番組として放映したもの。石橋義正監督の「バミリオン・プレジャー・ナイト」内で登場した、アメリカ人マネキン家族が繰り広げるブラックコメディーだ。現在、テレビ東京で、木曜深夜3時から放映中とのこと。
なお、配信コンテンツ作品数は、順次拡大していく予定だ。
あにてれしあたーテレビ東京株式会社ウェブストリーム
[PR]