サンディスク株式会社は、AndroidとPCの両方で使用可能なUSB3.0対応フラッシュメモリ『サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0』を、2015年4月に発売する。
便利なスライドコネクタを採用
『サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0』は、USBホスト(USB OTG)機能を備えたAndroid端末、ならびにUSBポートを備えたWindows/Macで使用可能なUSBメモリだ。
USB AコネクタではUSB3.0がサポートされており、同規格に対応したデバイスで使用した場合、最大130MB/秒の高速なデータ転送を実現する。また、microUSBコネクタは、ケースやカバーの影響を受けにくいロングタイプとなっているのだ。
いずれのコネクタにもスライド機構が採用されており、本体側面のノブをスライドさせるだけでコネクタを格納することができる。もちろん、両コネクタの同時格納も可能だ。
製品バリエーションには16GB/32GB/64GBの3タイプが用意され、いずれも5年間の製品保証が付属する。本体サイズは、W19.8mm×D36.6mm×H11mmだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
Androidスマートフォン/タブレットで写真や動画を撮影することが多いユーザには、本体のストレージ容量が悩みのタネだ。しかし、本製品なら端末に直結でき、必要な時に素早く接続してデータを転送することができるのである。
サンディスク株式会社リリース
[PR]