PQI Japanは、ホスト機能(USB OTG)に対応したAndroid端末で使用可能な多機能カードリーダー『PQI Connect 209』を、2015年1月31日に発売する。
外部からの給電にも対応
『PQI Connect 209』は、microSDXC、SDXC、microUSB、USBの4スロットを備えたカードリーダーだ。SDおよびmicroSDカードスロットはそれぞれ独立しており、アダプタなどを使用せずメディアをダイレクトに挿入することができる。
本製品ではUSB2.0ポートが用意されており、フラッシュメモリなどのUSBマスストレージデバイス、キーボード/マウスなどのHIDデバイスを接続することができるのだ。
また、USB HDDのように消費電力の大きなデバイスを接続する場合、microUSB端子を使って外部電源から給電することができるのである。
本体上面にはLEDインジケータが搭載されており、microUSBとSDカードスロットの使用時は赤色に、USBスロットの使用時は緑色に点灯する。このため、状態をひとめで確認することができるのだ。
本体サイズはW61mm×D19.7mm×H10.5mmで、重量は約8.4gだ。なお、価格はオープンだが市場想定価格は2,700円前後となっている。
Editor's eyes
Android端末にダイレクト接続できるカードリーダーとして便利に使えるのはもちろん、USB端子を使用しての拡張にも対応するのだ。OTGをサポートしたAndroid端末を持つユーザには要チェックのアイテムである。
PQI Japan詳細ページ
[PR]