株式会社山善は、「Qriom(キュリオム)」ブランドの新製品として、自動車向けにデザインされたBluetoothスピーカー『YCS-100』を、2015年3月1日に発売する。
充電用のUSBポートも搭載
『YCS-100』は、スマートフォンとワイヤレスで接続可能なBluetooth対応アクティブスピーカーだ。本製品を使用すれば、スマートフォンの音楽を車内で手軽に楽しむことができる。
また、本製品はNFCに対応しており、同規格をサポートしたスマートフォンであれば本体にかざすだけでBluetoothのペアリング設定が完了するのだ。
本体内にはマイクが搭載されており、ハンズフリー通話にも対応する。さらに、充電用のUSBポート(5V/1A)も用意されており、スマートフォンを充電しながら使用することができるのだ。
ボディはスリムな円筒形となっており、車内のカップホルダーに置くことができる。また、本体上部には音楽の再生や停止、曲送り、着信応答などの操作が可能なボタンが集中装備されているのだ。
本体上部にはディフューザー付きのメインスピーカーが装備されており、広がるサウンドを実現する。さらに、内部に搭載された2つの大型バス・ラジエータによって迫力の重低音が楽しめるのだ。
電源にはシガーライターソケットを使用するため別途用意する必要はない。また、付属のACアダプタを使用すれば室内でも使用することができるのだ。
カラーバリエーションにはミッドナイトブルーとホワイトの2色が用意される。本体サイズは、W80mm×D80mm×H185mmで、重量は約458gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
車内で使い勝手の良いデザインと機能を兼ね備えたスピーカーだ。車内にシガーライターソケットさえあれば動作するため、友人の車やレンタカーでも問題なく使えるのである。
株式会社山善詳細ページ
[PR]