株式会社アイ・オー・データ機器は、石川県観光PRマスコットの「ひゃくまんさん」をモチーフとしたUSBメモリー『かなざわメモリー U3-STD/H』シリーズを、2015年3月下旬に発売する。
スタンダードとプレミアムの2種類を用意
『かなざわメモリー U3-STD/H』シリーズは、北陸新幹線の開業にあわせてリリースされるご当地USBメモリーだ。
本体のデザインには、石川県観光PRマスコットの「ひゃくまんさん」と加賀藩主・前田家の家紋である梅鉢紋が採用されている。
製品バリエーションは、加賀百万石の豪華絢爛さを蒔絵調のフルカラーで表現した「プレミアムモデル」と、古都金沢の落ち着いた魅力をシックに表現した「スタンダードモデル」の2タイプとなる。
本体カラーとして「プレミアムモデル」にはホワイト&ゴールドとブラック&ゴールド、「スタンダードモデル」にはホワイトとブラックの2色が用意される。
容量はいずれも8GB。サイズはW20.9mm×H8.6mm×D68.8mmで、重量は約9.8gだ。価格はオープンとなっている。製品の販売は、直販サイトならびに金沢市内・近郊の一部家電量販店やおみやげ店にて実施される予定だ。
Editor's eyes
金沢に本社を構える同社ならではのご当地アイテムだ。もちろん、USBメモリーとしての基本性能はしっかりと押さえられており、PCユーザへのおみやげにも最適だろう。
株式会社アイ・オー・データ機器詳細ページ
[PR]