株式会社センチュリーは、リバーシブルコネクタを搭載した2.4A対応の充電/データ転送用USBケーブル『Dual Side USB cable』シリーズを、2015年4月中旬に発売する。
ケーブル皮膜には高耐久PVC素材を採用
『Dual Side USB cable』シリーズは、USB Aコネクタ側にウラ・オモテのどちら向きでも挿せるリバーシブルコネクタが採用されたUSBケーブルだ。
製品バリエーションには、MFi認証をクリアしたiOSデバイス向けのLightning仕様とAndroid/Windowsデバイス向けのmicroUSB仕様の2タイプが用意される。
いずれも2.4Aの高出力に対応しており、スマートフォンの急速充電やタブレット端末の充電にも使用可能だ。さらに、本製品はPCとのデータ転送にも対応する。
ケーブルの皮膜には、振動に強く、高いノイズ遮断性能を備え、柔軟性にも優れたPVC素材(ポリ塩化ビニル)が採用されているのだ。
いずれの製品もケーブル長は1mとなっており、カラーバリエーションにはブルーとホワイトの2色が用意される。
なお、価格はオープンだが、市場想定価格はiOS向けの『Dual Side USB cable/LIT/1M』が2,138円前後、Android/Windows向けの『Dual Side USB Cable/MIC/1M』が626円前後となっている。
Editor's eyes
PCや充電器との接続時にコネクタの向きが合わずに挿し込めないという、あのイライラが解消されるのだ。使いやすさはもちろん、ケーブルの耐久性や安定性までも考慮された製品である。
株式会社センチュリー詳細ページ
[PR]