株式会社Next Creationは、データ容量または期間のチャージに対応したデータ通信専用プリペイドSIM『JTA SIM(ジェーティーエーシム)』を、2015年4月28日に発売する。
全国654店舗のチケットショップで販売
『JTA SIM』は、ドコモ端末やSIMフリー端末で使用可能なデータ通信専用SIMだ。本製品ではプリペイド方式が採用されており、3,500円で購入したSIMは3GBのデータ通信または30日間使用することができる。
利用を継続したい場合にはチャージカードによりデータ容量または期間の追加が可能だ。チャージカードには「プラス30日カード」と「プラス3GBカード」(いずれも1,500円)の2種類が用意される。
なお、データ量が3GBを超えた場合には期間内であっても無効となり、30日経過後に容量が残っていた場合も無効となるのだ。いずれも無効後10日以内であればリチャージカード(3,200円)でSIMを再度有効化することができる。
残データならびに残有効日数の確認はチャージページにて確認が可能だ。SIMのサイズはnanoSIMのみとなるが、標準およびmicroサイズに変換するためのアダプタが同梱される。
パッケージは全国654店舗の日本チケット商協同組合(JTA)加盟店で販売される。なお、本製品はLTE専用であり、3Gモバイル通信のみに対応する端末では使用できないので注意して欲しい。
※価格はいずれも税抜
Editor's eyes
希望するのであれば現金払いで継続することができるユニークなサービスだ。クレジットカードや口座支払いをしたくない場合や、一時的に使いたい場合に便利なアイテムである。
株式会社Next Creation詳細ページ
[PR]