株式会社ピクセラは、AndroidとWindowsの両方をサポートしたモバイルフルセグチューナー『PIX-DT300』を、2014年4月中旬以降に発売する。
フルセグ/ワンセグを自動で切り替え
『PIX-DT300』は、USB接続型のテレビチューナーだ。本製品にはフルセグメントの地デジチューナーが内蔵されており、電波状況が良好な場所であればどこでもフルセグメントの美しい映像を楽しむことができる。
プラットフォームとしてはAndroidとWindowsの両方がサポートされており、各専用アプリが用意される。Android版はGoogle Playで、Windows 8.1版はWindowsストアで、Windows 8.1/8/7のデスクトップアプリはサポートページで、それぞれ無償ダウンロードが可能だ。
本製品では、ワンセグの視聴も可能となっており、電波状況の悪化などによりフルセグの受信が難しい場合には自動でワンセグに切り替わり、途切れることなくテレビを楽しむことができるのである。
さらに、室内で使用する場合には、ロッドアンテナを外してアンテナケーブルを接続することで、より安定した視聴を実現するのだ。
本体サイズは、W31mm×H11.8mm×D71mmで、重量は約16gだ。電源にはUSBのバスパワーが使用される。なお、価格はオープンだが、同社の直販サイトでは6,786円(税込)で販売される。
Editor's eyes
さまざまな環境で利用できるのに加え、USB接続で手軽に使え、アンテナケーブルも接続することができる。なかなかに使い勝手が良さそうなチューナーだ。テレビ好きには要チェックのアイテムである。
株式会社ピクセラ詳細ページ
[PR]