株式会社キングジムは、植物の成長や風景などの変化を動画で楽しめるインターバルレコーダー『レコロ IR7』を、2014年5月16日に発売する。
新たに液晶ファインダーも搭載
『レコロ IR7』は、設定した時間ごとに画像を記録することができるインターバル撮影専用のデジカメだ。撮影した画像を連続的に再生することで、ダイナミックな変化を楽しむことができる。
撮影した画像は自動的にAVIフォーマット(Motion JPEG)で保存され、PCなどを使用すればそのまま動画として再生可能だ。データは本体にセットしたSDカード(別売)に記録される。
1600×1200ピクセルの高画質撮影が可能となった点や、背面の液晶ファインダーにより構図が決めやすくなった点は従来製品との大きな違いとなっている。
電源には単3形アルカリ乾電池×4本を使用し、1秒間隔なら約5000枚、1日間隔なら約730枚の撮影が可能だ。さらに、別売のACアダプタを使用すれば99999枚の連続撮影も可能となる。
本体はIPX4相当の防沫設計となっており、アウトドアでも使用可能だ。本体サイズは、H114mm×W83mm×D38mmで、重量は約123g。なお、価格は11,300円(税抜)となっている。
Editor's eyes
本製品では、通常のデジカメでは難しい長時間のインターバル撮影が簡単に行えるのだ。しかも、編集作業を必要とせず、そのままPC上で再生することができる。インターバル撮影に興味のあるユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社キングジム詳細ページ
[PR]