日立マクセル株式会社は、LEDを点灯させれば懐中電灯に、グローブを引き出せばランタンになるモバイルバッテリ『MPC-CLT6600』を、2014年4月28日に発売する。
連続点灯時間は約50時間
『MPC-CLT6600』は、容量6600mAhのリチウムイオン充電池を内蔵し、スマートフォンで約3回分の充電が可能なモバイルバッテリだ。
最大出力は2Aと余裕があり、充電に大電流を必要とするタブレット端末でも使用することができる。
本体内には1WクラスのLEDが搭載されており、そのまま点灯させれば懐中電灯に、グローブを引き出して使用すればランタンとして機能するのだ。
明るさ(全光束)は、それぞれ23ルーメン/27ルーメンで、フル充電時には約50時間連続で点灯させることができる。
本体サイズは、直径56mm×長さ110mmで、重量は約270gだ。カラーバリエーションにはブラックとグリーンの2色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
モバイル機器の電源と明かりの確保はアウトドアにおける重要なポイントだ。本製品ならば、それが両方まかなえるのである。また、災害/停電時には長時間点灯する頼もしい照明として役立ってくれるだろう。
日立マクセル株式会社リリース
[PR]