株式会社プリンストンは、アクセスポイントやリピータとしても使えるWi-Fiストレージ『デジ蔵 ShAirDisk(PTW-WMS1)』を、2014年4月30日に発売する。
iOS/Android/Kindle Fireをサポート
『デジ蔵ShAir Disk』は、USBメモリや外付けUSB HDDなどの機器を、スマートフォンやタブレット、iPhone/iPadなどで読み書きすることができるWi-Fiストレージだ。
本製品では、iOS/Android/Kindle Fireのそれぞれに対応した専用アプリが用意されており、外部メディアに保存された静止画や動画、音楽の再生はもちろん、各種データを直接やり取りすることができる。最大5台の端末で同時にアクセスできるためデータ共有にも効果的だ。
また、本製品を有線LANに接続すれば無線アクセスポイントとして使用することができる。この場合、外部メディアへのアクセス中でもインターネットの利用が可能だ。さらに、Wi-Fiリピータ機能も用意されており、Wi-Fi電波が弱い場所で中継器として使用することができる。
本体サイズは、W51mm×D56mm×H18mmで、重量は約30gだ。電源にはPCなどのUSBポートやUSB-ACアダプタ、モバイルバッテリなどを利用することができる。なお、価格はオープンだが同社の直販サイトでは3,686円(税抜)で販売される。
Editor's eyes
メモリカードスロットは非搭載だが、USB接続型のカードリーダーを使用すれば各種メモリカードの読み書きが行える。Wi-Fiストレージに興味のあるユーザには要チェックのアイテムだろう。
株式会社プリンストン詳細ページ
[PR]