株式会社バッファローは、静音スイッチを採用した無線BlueLEDマウス『BSMBW11』シリーズを、2014年5月中旬に発売する。
ボタンのカスタマイズにも対応
『BSMBW11』シリーズは、5ボタン+チルト機構付きホイールのワイヤレスマウスだ。左右ボタンとサイドボタンには静音スイッチが採用されており、使用時のクリック音が抑えられているのである。
マウスの移動を検知するセンサーには、高いトラッキング性能を持つ「BlueLED」が採用されており、従来のマウスでは難しかったガラスや透明シートの上でも使用することができるのだ。
また、PCとの通信には2.4GHz帯の電波を使用するワイヤレス方式となっており、最大約10mの範囲で使用することができる。もちろん、専用のUSBレシーバーも同梱される。
専用のドライバーをインストールすれば、マウスのカスタマイズも可能だ。「コピー」、「切り取り」など約100種類の機能から選択し、サイドの2ボタンとスクロールボタンに割り当てることができる。
電源には単4形乾電池×2本を使用し、連続使用で約150時間、連続待機であれば約628日間も電池が持つのだ。
カラーバリエーションにはブラック、ホワイト、レッド、シルバー、ブルー、ピンクの6色が用意される。本体サイズは、76mm×40mm×115mmで、重量は約83gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
会議やカフェ、夜間のPC利用など、静かな環境でも安心して使用することができる静音マウスだ。現在使用しているマウスのクリック音が気になるユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社バッファローリリース
[PR]