(画像はイメージです)
今年もすでに真夏日を記録するなど、暑さ・熱中症対策への注意が必要です。 ゴルフコンシェルジュ株式会社は、昨年、農家/土木・建築・介護現場/工場/ホテル業の人から好評を得た暑さ、熱中症を防ぐ『クールリュック』を今年も販売開始した。価格は5,996円(税込)。
クールリュックの特長
クールリュックは、両手が自由に使えるので、体温を下げながら安心・快適に作業ができる。特殊吸水素材で背中の汗とクールリュックの保冷剤に付着する結露をどちらも吸収。ベタつかずサラリとした背負い心地で、蒸れやあせもの心配もなく、保冷剤の保冷効果が約3時間、冷たさをキープする。
超薄型なので、ジャケットや作業着の下に着用しても邪魔にならなず、使用する保冷剤は、何度でも繰り返し凍らせて使うことができるのでとっても経済的。冷房使用を抑え、節電・省エネに貢献するエコ商品だ。
クールリュックは、なぜ背中に背負うの?
「なぜ背中にクールリュックを背負うの?」と思うかもしれないが、人の体内には太い血管が数カ所通っており、その内の一カ所が背中なのだ。
血液には(1)運搬 (2)酸塩基平衡の維持 (3)体液量の維持 (4)身体防衛作用 (5)止血作用の5つの働きがあり、(1)運搬の機能に「体温の調整」も含まれている。体温の調整は、血液の循環によって体内の熱を体全体に平等に分布させ、体の表面から放散させることで行われる。
クールリュックは、太い血管部分を冷却し、大量の血液を効率よく冷やすことで、より効果的に体温の上昇を防ぎ、熱中症 暑さ対策に効果がある。また、背中に背負うことで、いかなる動きにも邪魔にならないメリットがある。
体温を下げながら安心・快適に作業
暑い季節になるとリュックサックなど背負いたくないものだが、『クールリュック』は体温を下げながら安心・快適に作業ができるので、炎天下の作業には最適。『クールリュック』を背負って熱中症対策をしてみてはいかがだろうか。
ゴルフコンシェルジュ株式会社
[PR]