ラトックシステム株式会社は、スマートフォン/タブレットで家電の操作を可能にする『Bluetooth対応学習リモコンユニット REX-BTIREX1』を、2014年7月中旬に発売する。
学習機能でさまざまな機器に対応
『REX-BTIREX1』は、専用アプリがインストールされた端末(iOS/Android)からBluetoothで送信されたリモコン信号を受信し、赤外線に変換して送信するリモコンユニットだ。
アプリでは、主要メーカーのテレビやレコーダーのリモコン信号が予め登録されたプリセットが用意されており、リストから選ぶだけで使用することができる。
また、学習機能によりプリセットがないモデルでも手動でリモコン信号の登録が可能だ。リモコンは「テレビ/セットトップボックス」、「ブルーレイ/DVDレコーダー」、「エアコン」、「照明」、「その他の家電製品」の各カテゴリで10台ずつ、計50台まで登録することができる。
登録済みの機器においては、電源ON/OFFのタイマー制御が可能だ。予約情報はリモコンユニットに保存されるため、実行時には端末を必要としない。この機能を使用すれば、タイマーを持たない機器でも電源の予約設定が可能となるのだ。
リモコンユニットから発せられる赤外線信号は、水平方向で最大360度、垂直方向で最大180度、距離8m以内が有効範囲となっており、見通しの良い場所に置くだけで良いのである。
本体サイズは、W60mm×D70mm×H22mmで、重量は約30gだ。電源には付属のUSB-ACアダプタを使用する。なお、価格はオープンだが同社の直販ショップでは7,980円(税込)で販売される。
Editor's eyes
Bluetoothには指向性がないため、スマートフォンを対象に向けなくてもリモコン操作が行えるのだ。また、乱雑になりがちな複数機器のリモコンをまとめることができるのもポイントである。
ラトックシステム株式会社詳細ページ
[PR]