ナカバヤシ株式会社は、岐阜県関市の老舗刃物メーカーと共同開発した機能性ハサミ『サクットカットヒキギリ』シリーズを、2014年7月下旬に発売する。
「引き切り」で鋭い切れ味を実現
『サクットカットヒキギリ』シリーズは、新開発の『プルーナーアール刃』が採用されたハサミだ。異なる長さを持つ2枚の刃による「引き切り効果」により、最大約1/4の力で軽く切ることができる。
引き切りとは、物を切る際に刃を斜めに動かす切り方だ。刃が対象に触れる時間が長くなるため、刃の角度が鋭くなったのと同等の切れ味が得られるのである。
この他にも、テープなどのノリがつきにくい「アンチグルー刃」、刃の滑らかな開閉をサポートする「スムーズリング機構」、手が痛くなりにくい「プクリーナハンドル」などの技術が採用されているのだ。
製品バリエーションには、ノリがつきにくい『スタンダード』(全3色)、サビや汚れに強い『フッ素コート』(全2色)、硬度が高く耐久性に優れた『チタンコート』(全1色)の3シリーズ6タイプが用意される。
本体サイズは、W78mm×D13mm×H176mmで、重量は約60gだ。なお、メーカー希望小売価格は『スタンダード』が450円、『フッ素コート』が550円、『チタンコート』が750円(いずれも税抜)となっている。
Editor's eyes
ビジネスからホビーユースまでオールマイティに使えるハサミだ。刃先が丸くなっているなど安全性も考慮されており、こどもの工作にも適しているのである。
ナカバヤシ株式会社リリース
[PR]