ロート製薬株式会社は、デジタル機器による眼のダメージに効く目薬『ロート デジアイ』を2014年7月15日に発売する。
新曲のARライブも楽しめる!
『ロート デジアイ』は、PCのLEDディスプレイから発せられるブルーライトなどによる眼の疲れ、炎症に効果を発揮する目薬だ。
薬液に配合された「ネオスチグミンメチル硫酸塩」がピント調節機能を促進し、「活性型ビタミンB2」が角膜細胞の修復を促進することで、疲れ目を改善するのである。
また、本製品では人気のバーチャルアイドル「初音ミク」がプロモーションキャラクターを努めており、製品パッケージには書き下ろしのイラストが採用されているのだ。
さらに、製品発売時に公開されるアプリ(iOS/Android)を使用して製品パッケージを読み込むと、初音ミクの新曲ARライブが楽しめるというプロモーションも用意される。ARライブは8月3日20時に解禁の予定だ。
内容量は12ミリリットルで、価格は880円(税抜)となっている。
Editor's eyes
パッケージデザインにとどまらず、ファンにとって嬉しいプロモーションも用意されている。もちろん、デジタル機器で目を酷使するヘビーユーザーにも要チェックのアイテムだろう。
ロート製薬株式会社詳細ページ
[PR]