薬剤入りの素材で害虫を寄せ付けない網戸用の取り替えネット『虫のイヤがる網(ダイオ化成株式会社)』が好評発売中だ。
子どもやペットにも安心
『虫のイヤがる網』は、さまざまな昆虫に忌避効果を発揮する「エトフェンプロックス(三井化学アグロ株式会社)」が練りこまれた素材である「ARINIX(株式会社ニックス)」が採用された防虫ネットだ。
「エトフェンプロックス」は、デング熱ウィルスを媒介する蚊であるヒトスジシマカにも効果を発揮するとされ、先日の代々木公園での防除活動にも使用された実績がある。
薬剤は素材に練り込まれているため効果が長続きし、空気中に成分が溶け出すこともないのだ。さらに、人や動物に対する毒性は低く、安心して使用することができる。
また、本製品はチョウバエ、ユスリカ、蛾などの虫が網戸にとどまり続けるのを防ぎ、追い払うことを目的としている。虫を殺すことはないため、死骸を掃除する手間がなく、益虫を殺してしまう心配もないのだ。
網は風通しの良い20メッシュ(開口寸法約1.03mm)が採用されており、1ロールのサイズは幅90cm×長さ2mだ。カラーバリエーションにはグレイとブラックの2色が用意される。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
網戸のネットは自分で張り替えることができるのだ。その際には、より高機能な製品を選ぶのも良いだろう。嫌な虫に悩まされているのなら本製品はお勧めである。
ダイオ化成株式会社詳細ページ
[PR]