株式会社タカラトミーマーケティングは、そば粉から作る本格的な手打ちそばを手軽に楽しめる『そば打ち名人』を、2014年10月23日に発売する。
そば打ちのキモとなる「水回し」も簡単に
『そば打ち名人』は、素人には難しいとされるそば打ちを、家庭で手軽に楽しめるよう開発されたそば打ち器だ。
本製品では、そば打ちの工程でもっとも難しいとされる「水回し (そば粉と水をなじませる作業)」を、失敗することなく誰でも簡単にできるよう設計されているのである。
逆に、手で生地をこねてまとめる「くくり」、これを平らにのばす「のし」、さらに食べやすい幅に切りそろえる「切り」は実際のそば打ちと同等の作業となっており、さらなるステップアップも可能なのだ。
もちろん、均等な厚さにのばせる「厚さ調整ガイド」や、包丁を沿わせるための「こま板」といったサポート器具が付属するため、初心者でも手軽に楽しめるのである。
本体サイズは、W220mm×D220mm×H190mmで、重量は約515gだ。なお、メーカー希望小売価格は4,600円(税抜)となっている。
Editor's eyes
本格的な手打ちそばが味わえるのはもちろん、工程そのものを楽しめ、コツも修得することができるのだ。そば打ちを趣味として楽しみたいユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社タカラトミーマーケティング詳細ページ
[PR]