日立マクセル株式会社は、専用ACアダプタの利用により約90分で蓄電が完了するモバイルバッテリ『MPC-C3100』を、2014年10月25日に発売する。
自社製のセルを採用
『MPC-C3100』は、容量3100mAhの自社製リチウムイオン充電池を内蔵したモバイルバッテリだ。USB給電に対応したデバイスの充電に対応し、スマートフォンであれば約1.3回分の充電が行える。
出力は2Aと余裕があり、急速充電に対応したスマートフォンを素早く充電したり、充電に大電流を必要とするタブレット端末で使用したりすることができるのだ。
パッケージには専用の端子を使用するACアダプタが同梱される。これにより、従来製品では約360分を要した蓄電時間が、本製品では約90分で完了するのである。
なお、従来製品と同様にUSBケーブルでの蓄電も可能だが、その際の時間は約180分となる(1.5A出力のUSB-ACアダプタを使用した場合)。それでも、従来製品と比較して半分の時間となっているのだ。
本体サイズは、W65mm×D118mm×H13.5mmで、重量は約115gだ。なお、価格はオープンだが市場想定価格は4,000円前後となっている。
Editor's eyes
モバイルバッテリへの蓄電を忘れた場合でも、持ち出す90分前までなら満タンの状態にすることができるのだ。充電サイクルの速いヘビーモバイルユーザにお勧めのアイテムである。
日立マクセル株式会社詳細ページ
[PR]